「深呼吸 with my Aroma」がキャッチコピーの柔軟剤、ソフランアロマリッチ。
多様化する女性の生き方・働き方に寄り添うことをコンセプトにしていて、女性人気はピカイチです。
でも、それだけ香りの種類も多くて、どれを選んだら良いか迷ってしまいますよね…
ども、『スメ女ですがなにか?』のLena(@Lena_sumenani)です。
今回は、LIONの柔軟剤「ソフランアロマリッチ」の人気の香りをランキングでご紹介。
アマゾンや楽天などの売れ筋をチェックしたので、参考になること間違いなしですよ。
ソフランアロマリッチ柔軟剤の香り別ランキング
ソフランアロマリッチの人気のヒミツは、奥深く上質な香りとその持続性です。
天然アロマオイル配合で、まるで香水をまとっているような気分が味わえます。
そして、動きにあわせてはじける新・アロマカプセルが、1日中やさしく香ってくれるんですよ。
第1位:ソフランアロマリッチ フェアリー
ウォータリーフラワーアロマの香りが特徴のフェアリー。
フルーツのフレッシュな香りが爽やかで、ジャスミンやミュゲの花が女性らしさをを軽やかに演出します。
トップノート:ベア・グリーナップル・ピーチ
ミドルノート:ミュゲ・ローズ・ジャスミン
ラストノート:バニラ・ムスク・セダーウッド
ソフランアロマリッチ フェアリーの口コミは?


第2位:ソフランアロマリッチ ソフィア
ソフィアは、ピュアフローラルアロマの香り。
パウダリー感の漂う上品さを持ちつつ、ミュゲやマグノリアのフローラルな印象が特徴です。
柑橘系ほどの明るい爽やかさはありませんが、グリーンアップルの柔らかさが清潔感を感じさせますよ。
トップノート:アップル・グリーン・ピーチ
ミドルノート:ミュゲ・マグノリア・イリス
ラスタノート:セダーウッド・ドライアンバー・ムスク
ソフランアロマリッチ ソフィアの口コミは?


第3位:ソフランアロマリッチ ジュリエット
ロマンティックなイメージのスイートフローラルの香り。
グラマラスなバニラやスイートアンバーをベースにしているので、特にオトナの女性に人気。
フローラル系でありながら、月下香やミュゲなどの奥深さが魅惑的な印象を与えてくれます。
トップノート:黒カシス・グリーンアップル
ミドルノート:月下香・ジャスミン・ミュゲ
ラストノート:バニラ・スイートアンバー・サンダルウッド
ソフランアロマリッチ ジュリエットの口コミは?


第4位:ソフランアロマリッチ ダイアナ
ロイヤルローズアロマの香りというだけあって、イングリッシュローズの華やかさが印象的なダイアナ。
フランボワーズやホワイトマグノリアの甘さもありつつ、気品に溢れた女性をイメージさせます。
トップノート:パンプルムース・フランボワーズ・ホワイトピーチ
ミドルノート:イングリッシュローズ・ネロリ・ホワイトマグノリア
ラストノート:ベンゾイン・ブラウンモス・バニラ
ソフランアロマリッチ ダイアナの口コミは?


第5位:ソフランアロマリッチ スカーレット
ジューシーな甘さが特徴のハッピーフルーティーアロマの香り。
フルーツのみずみずしさにフローラルブーケが香り、明るい雰囲気の女性にぴったりです。
トップノート:ゴールデンピーチ・パッションフルーツ・カモミール
ミドルノート:ダマスクローズ・ミモザ・ゼラニウム
ラストノート:ムスク・サンダルウッド・アンバー


数量限定!ソフランアロマリッチ フローラルキャンドルもおすすめ
View this post on Instagram
ホワイトフローラルの上品さの中に、イランイランのぬくもりが優しさを感じさせます。
バニラやストロベリーの甘さも柔らかい雰囲気を演出してくれます。
トップノート:ライチ・ストロベリー・ベルガモット
ミドルノート:ミュゲ・イランイラン・オレンジフラワー
ラストノート:バニラ・アンバー・サンダルウッド
数量限定で発売のフローラルキャンドルアロマ。
花の香りよりも、フルーティーなものが好みという女性にはかなりの高評価です!
柔軟剤の香りを長く楽しむためには使い方も重要
好きな香りの柔軟剤を見つけたら、その香りを気持ちよく身にまといたいですよね。
でも、ずっと使っていると鼻が慣れてしまい、柔軟剤の香りを物足りなく感じてしまうもの…
ついつい柔軟剤の使用量が増えてしまうリスクが出てきてしまいます。
正しい洗濯方法やちょっとした干し方のコツをおさえて、柔軟剤の香りを長持ちさせちゃいましょうね!
コメントを残す